コラム

Column

2017年スタート

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
タンス製作所は昨日から仕事始め。福袋の追加商品や、初売りの注文分などで大忙しです。

2017年1月から盛岡フェザン本館2Fにあります「Porta Magica」にてIwayadocraftの取り扱いがスタートしました。

岩手県内ではまだ取り扱いがなかった大槌刺し子との「針山」や真鍮アクセサリーも取り扱います。

岩手県では有名なさわや書店が丸の内リーディングスタイルとコラボ。本や雑貨が並ぶ素敵な店内にIwayadocraftも
仲間入りさせて頂けることがとても嬉しく思います。

今年一年も全力で・・時に立ち止まって・・深呼吸しながら・・4年目のIwayadocraftも宜しくお願いします。

※ITS岩谷堂タンスショールームの初売りは1月9日までです!現品もとてもお買い得になっています。

初売りのお知らせ

初売りのお知らせです。

2017年1月2日〜1月9日まで「初売り」がITS岩谷堂タンスショールームにて開催されます。
現品限りの品や、新作ソファーなどたくさんの商品が店頭に並びますのでぜひお立ち寄りください。

023-1131
岩手県奥州市江刺区愛宕字梁川204−1
TEL0197−35−7357
10時~17時まで営業。

遅くなりましたが、年末年始のお知らせです。
岩谷堂タンス製作所     12月29日〜1月4日まで
岩谷堂タンスショールーム  12月30日〜1月1日まで

今年一年、大変お世話になりました。来年は今年以上に岩谷堂箪笥の魅力をお伝えできればと
思います。

来年も良い年になりますように。

d47MUSEUM accessories 2

雪が降ってきました。
冬本番が近づいています!

2016年12月8日〜2017年2月12日渋谷ヒカリエにて「d47 MUSWUM accessories2」が開催されます。
こちらに岩手県代表としてIwayadocraftが選ばれました。
とても嬉しく、少し照れくさいような緊張してるようなそんな思いでいます。

前回の「47 accessories」展では、若い感性を持った世代による伝統工芸の進化をテーマに開催。
第2回目となる今回、ものづくりの進化をさらに強く感じる作品が集まりました。
それらは、産地のストーリーや技術の高さなどの商品背景を発信しているだけでなく、高齢化による後継者問題、需要の変化による
生産量の低下、海外との低価格競争など、ものづくり全体が抱える問題に、その土地らしい技術や素材を使った解決方法としても見ることができます。
身近なアイテムとしてのリアルな需要に応えつつ、この時代に向き合い、私たちの日常と共に成長し続ける47のアクセサリーから、これからの「その土地らしいものづくり」の可能性を感じていただければと思います。

d47のHPから抜粋させていただきました。
とても共感出来る言葉と想い。

私たち岩谷堂箪笥も昔と今の需要の変化や、お客様に応えられるものづくりを常に心がけていかなければならないことを、強く感じています。

岩手県の伝統的工芸として何を伝えられるか?

アクセサリーを通してたくさんの方に工芸の魅力を伝えることができたら嬉しいです。

img_3149